レンジで簡単!煮干のダシガラで佃煮風。

レンジで簡単!煮干のダシガラで佃煮風。の画像

Description

出汁を取った後の煮干で作りました。
捨てる前にレンジでチンして、カルシウムを取りましょう☆

材料 (作りやすい分量で!)

★出汁をとった後の煮干
適量
★はちみつ
適量
★しょうゆ
適量
★お酒
ほんの少し
適量

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱容器に★を入れ、ラップをしてレンジで容器が熱々になるまでチン。W600で1分~2分くらいでしょうか^^

  2. 2

    写真

    軽くかき混ぜて白ごまをたっぷりまぶして出来上がり。

  3. 3

コツ・ポイント

煮干の量に対して、1/4~1/5くらいの量の調味料を使いました。
全体に調味料をからめる感じです。

ハチミツと醤油の割合は一対一くらいでいいと思いますが、甘いのがお好きな方はハチミツをちょっと多目にしてください♪

このレシピの生い立ち

出汁をとったあとのニボシ。
捨てるのがもったいないので甘辛にしようと思ったのですが
少量だし、わざわざ鍋を使うのも面倒・・・とレンジでチンしてみたら十分おいしくできました。
レシピID : 1582052 公開日 : 11/09/27 更新日 : 11/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クック00Q0QZ☆
簡単でおいしかったです。(^o^)
写真
クックFCCUK6☆
カリッとはしませんでしたが、昆布が固くならなくて良いです。
写真
ёのんちんё
なんちゃって田作り?簡単&うまっ☆リピしますv(・∀・*)

ホントの田作りはもっと手間かかりますよね!れぽありがとう☆☆

初れぽ
写真
shibukko
おでんの出汁をとった後に。旦那が、私の料理の中で一番うまいと!

おでんより美味しいだなんて、、!れぽありがとうございます><