このレシピには写真がありません

Description

簡単で、おいしい!面倒なのは油で揚げることくらいだけど、それ以外は本当に楽。

材料 (2人分)

好きなだけ
揚げ油
揚げ物が出来る量
好みのつゆ(そうみのつゆや、昆布つゆなど、何でも)
なすが浸るくらい
しょうが
ひとかけ

作り方

  1. 1

    ナスを洗って、ヘタを取り、縦に8等分くらいに切る。

  2. 2

    水気をふきとったなすを油で揚げる。

  3. 3

    揚げたナスが熱いうちに、ボールの中で好みのつゆ(そうみのつゆや昆布つゆなど)に浸す。(熱いうちのほうが味が良くしみる)

  4. 4

    氷をいれ、冷蔵庫へ入れ、とにかく冷やす。細かく刻んだしょうがもちらす。入れた氷で味を少し薄めた方がいい。そのままだと結構しょっぱいので。

  5. 5

    よく冷えたものを食す。
    Enjoy!!

コツ・ポイント

よーく冷やすと夏には最高!!

このレシピの生い立ち

家で採れたたくさんのナスを食べる時に。
レシピID : 159575 公開日 : 04/09/09 更新日 : 05/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート