厚揚げとたけのこの煮物おかかのせの画像

Description

かつおぶしで旨みたっぷりです。とっても簡単なので、あともう1品って時にいいですよ。

材料 (たっぷり2人分)

1枚
100g
1パック
煮汁
だし(濃いめ)
300cc
しょうゆ
大さじ1
みりん
小さじ1/2
さとう
小さじ1

作り方

  1. 1

    厚揚げとたけのこを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にだしと調味料を入れて煮立たせ、厚揚げとたけのこを入れる。

  3. 3

    5分くらい煮たら火を止めて、鍋をバスタオルで包み、食べる時まで放置。

  4. 4

    お好みで温めなおして盛り付け、最後におかかをかけたらできあがり。

コツ・ポイント

今回のだしは、かつおこんぶだしです。薄味なので、濃い味がお好みの方は調味料を調節してください。バスタオルで包んで放置している間に味が染み込みます。お料理の最初に作っておくといいと思います。

このレシピの生い立ち

手軽に煮物が食べたいと思って作りました。
レシピID : 1596022 公開日 : 11/10/12 更新日 : 11/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
piro55
ほっとするシンプル味とおかかで美味しかったです(*^_^*)

ありがとうございます☆たけのこの歯ごたえがいいですよね♪

写真
hurihuri
オクラも入れました。 美味しかったです☆飽きない味付けですね。

オクラもおいしそう♪ありがとうございます☆

初れぽ
写真
aeae
厚揚げの代わりに油揚げやちくわを活用★旬な筍★この味大好きです♪

ありがとうございます♪竹輪もいい味が出ておいしそう☆