キャラ弁☆おにぎり35・時計の画像

Description

幼稚園のお弁当☆
時計の形のおにぎりのレシピです。
お昼に食べるけど、3時です(笑)。

材料 (1人分)

100g~
20cmx3cmくらい
にんじん・ハム
少々

作り方

  1. 1

    平たい丸型にごはんを握り、周りにグルリとのりを巻きます。

  2. 2

    にんじんは薄切りにして↑の形に切り、ラップに包んでチン。ハムはストローで抜きます。

  3. 3

    1、2、3、6、9の数字と、・を8個のりで切り、2のパーツと共にのせて出来上がり☆

コツ・ポイント

最近時計を見るのがブームな様なので…(^w^)。

このレシピの生い立ち

もともとはお弁当の時間が楽しくなるように。
そして子供が食べやすく、私も、特別な道具なしで作れるおにぎりを…。
キッチンバサミと海苔で日々頑張ります。
レシピID : 1596946 公開日 : 11/10/24 更新日 : 13/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
LoveMyLife
遠足のお弁当に時計をリクエストされて。参考になりました〜!

面白リクエスト!応えられてよかったです(≧▽≦)

初れぽ
写真
n824y32
チーズ好きの息子の為に文字盤をチーズにしてみました★

有り難うございます!チーズ乗せ!いいですね~作りやすそう♪