やさしい卵のおかゆ、ホッとする味!

やさしい卵のおかゆ、ホッとする味!の画像

Description

炊飯器の「おかゆモード」で、簡単に作れますよ。いっぺん作ってみんね。

材料 (2人分)

0.5合
おかゆの目盛
1個

作り方

  1. 1

    お米をといで、水は、おかゆの目盛で入れ、「おかゆモード」で焚きます。

  2. 2

    出来上がりのピーピーがなったら、溶いた卵をサッとかけて、5分蒸らすと、おいしい卵のおかゆの出来上がり♡

  3. 3

    写真

    梅干しと、おかか(鰹節)に醤油をかけて、食べるとさらに、おいしかよ。

コツ・ポイント

卵かゆのみで食べたいときは、お塩をちょっと加えて焚いてね。でも、おかゆには、梅干しとおかかが合うんだなあ。くれぐれも「おかゆモード」で焚いてね。まちがって「ふつうモード」で炊くと噴き出してきてびっくりしましたあ。

このレシピの生い立ち

昔、母が土鍋で作ってくれていましたが、わたしは、炊飯器のおかゆモードで簡単に作りました。
レシピID : 1616978 公開日 : 11/11/03 更新日 : 11/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふわわらら
夫が食欲のなかったとき、美味しいと食べてくれました。

美味しいと言ってくださってよかったですね♡

初れぽ
写真
クックBU6PML☆
夫が海外で風邪を引き帰国後発のお夕飯に参考にさせていただきました

旦那様、卵のおかゆで元気になられるとよいですね♡おいしそう♡