簡単ころころスィートポテトの画像

Description

最小限の材料で作りたいなと、いろいろマイナスしていったら、このスィートポテトになりました。

材料 (15個分くらい)

650g
マーガリンかバター
50g
砂糖(三温糖でも白砂糖でもお好みで)
大さじ3
豆乳か牛乳
50cc(加減してくださいね)
ツヤ出しの卵黄
玉子1個分(なくてもいいです)

作り方

  1. 1

    写真

    まず、さつまいもに火を通します。
    丸のままキレイに洗って大きな鍋で1時間くらいゆでると甘みが増すそうです。

  2. 2

    柔らかくなったさつまいもの皮をむき、
    マーガリンを加え、甘さを見ながら砂糖、あつかい易い固さになるまで豆乳を加えます。

  3. 3

    よく混ぜたら、手でころころ丸め、オーブンシートの上に並べるかオーブン対応の紙カップに入れていきます。

  4. 4

    ここで、焼く前にツヤ出し用の卵黄をハケで塗りますが、
    無くても大丈夫。

  5. 5

    写真

    220℃のオーブンで20分位。
    美味しそうな焼き色がついたら、オーブンから出して、
    出来上がり。

コツ・ポイント

さつまいもは、時間をかけて茹でると甘みが増すらしいです。実際いつもより砂糖が少なくて済んだ気がします。でも時間がない時は、輪切りにして茹でても、レンジでふかしても良いと思います。卵黄も、ツヤツヤに焼きたいときは塗ってみてくださいね。

このレシピの生い立ち

昔買ったオーブンレンジにレシピ本がついてました。そこには子供用の簡単なメニューも掲載されており、それが手でコロコロ丸めて作るスィートポテトでした。
おおざっぱな私にぴったり。あれから、もっとシンプルな材料で作れるように、アレンジしました。
レシピID : 1629005 公開日 : 11/11/16 更新日 : 11/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (8人)
写真
ドラゴンBOY母
今年もこの季節が来ました(*^.^*) 我が家恒例のレシピですv

いつも作っていただきありがとうございます!!

写真
ドラゴンBOY母
我が家のスイートポテトはこれで決まり!今年も作りました(^^♪

ツヤツヤですね!美味しそうです。つくれぼ感謝!!

写真
ドラゴンBOY母
食べたいと思ったら、すぐできて、簡単で、うまい(*^_^*)

ツヤッツヤで美味しそうです!つくれぼ感謝!!

写真
さぶりん☆
はじめてのつくれぽデビュー☆簡単でおいしく出来ました!ありがとう

きゃ=!ツヤツヤでコロコロですね~♪つくれば感謝!!