『漬物』干し大根の簡単しょうゆ漬け

『漬物』干し大根の簡単しょうゆ漬けの画像

Description

とってもおいしい大根のしょうゆ漬けです。昆布とスルメで深い味が加わります。ご飯と一緒に、がっこ茶っこしてください!

材料 (2キロくらい)

2キロ
55g
ざらめ砂糖
200g
しょうゆ
180cc
松前とろろ
1袋
白砂糖
150g

作り方

  1. 1

    写真

    干し大根を洗います。上下のいらない部分を切り取ってから重さをはかります。

  2. 2

    写真

    2mmくらいの厚さに切ります。

  3. 3

    写真

    塩、ざらめ砂糖、しょうゆの順に入れ、その都度まんべんなく混ぜる。

  4. 4

    蓋をして重しをして、1日くらい置き、下漬けをします。

  5. 5

    写真

    下漬けが終わった大根に、千切りにしたにんじんと白砂糖、「松前漬けの素」を入れ、さらに混ぜ、1日~2日おく。

  6. 6

    写真

    出来上がり★

コツ・ポイント

少しの手間でおいしくできます!
松前漬けの素を使って昆布とスルメイカを刻む手間を省きます。

このレシピの生い立ち

知り合いのおばあさんに教えていただきました。
レシピID : 1629209 公開日 : 11/11/16 更新日 : 14/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
ふふ★
毎年作って、我が家の冬の定番になりました。ありがとうございます

毎年作ってくださってるんですね!ありがとうございます!

写真
たまっちちゃん
母が作っていたものに近いものが出来ました。家族にも好評★☆

作っていただきありがとう!とてもおいしそうです!

写真
map2511
刻んであります。昔、母が作ってくれた味に似ていて美味しかったです

作って頂きましてありがとう♪お母様の味とは…うれしいです!

写真
宮のおゆみ
干した大根が甘くて美味(^-^)実家でも好評です。

作ってくださってありがとう!昆布のだしでおいしいですよね!