あさりと春雨蒸し✿タジン鍋の画像

Description

春雨ってスープを吸うじゃない?あさりのスープ吸ったら美味しく最後まで頂けるのじゃない……(。≖‿≖)ニタァ♥

材料 (4人分)

600g
サラダ油
大さじ1/2
大さじ3
100g
ダシダ
大さじ2/3
100cc
塩・胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    あさりを塩水に漬けの砂を抜きます。
    春雨は、沸騰したお湯で4分程茹で、適当な長さに切っておく。

  2. 2

    写真

    タジン鍋に油を引きあさりを入れます。あさりが開くまで蓋をして5分程待ちます。弱火でね。

  3. 3

    ダシダと湯をあわせておきます。

  4. 4

    写真

    あさりが開いたら、3のスープと切った春雨をスープに浸すように入れます。

  5. 5

    また蓋をして蒸らします。弱火で✿5分程蒸らしスープを吸ったところで、お味を見ながら塩・胡椒します。

  6. 6

    写真

    最後に彩りの水菜を入れて、出来上がり~(彩りはお好みの物で作ってみてください)

コツ・ポイント

普通のフライパンでも大丈夫(^^)v
タジンの場合、火力は最後まで弱火で。

このレシピの生い立ち

春雨はスープを吸うので、アサリのスープを吸ったらとっても美味しそうという妄想から(笑)
レシピID : 1639841 公開日 : 11/11/29 更新日 : 11/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
花よりプラチナ
人気者のyukaさんに気にかけてもらえるなんてとっても嬉しいです

こちらのレシピ作ってくださるとは~感涙♥花さん元気だった?

初れぽ
写真
boofoochee
春雨旨ぁ♡ダシダも◎!先日はごめんね優コメ感謝♡私のコメ欄見てね

わーん♥過疎レシピ発見、レポもお届け♪cheeちゃんありがと