☆とろウマ♪わかめとほうれん草のソテー☆

☆とろウマ♪わかめとほうれん草のソテー☆の画像

Description

火を通したわかめは、とろっとして海苔みたいな食感!わかめからの旨味も出るので、薄い味付けでも美味!癖になる味かも!?

材料 (2人分)

白だし(和風だしの素なら小さじ1弱)
大さじ1弱
すりごま
少々

作り方

  1. 1

    わかめは水洗いして食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ほうれん草は丁寧に水で洗って根元の部分も一緒に食べやすい大きさに切る。
    ベーコンは小さめに切る。

  3. 3

    フライパンに少量の油を熱し、ベーコン → ほうれん草の根元 → わかめ → ほうれん草の葉と順番に炒め合わせていく。

  4. 4

    しんなりしてきたら白だしを回しかけ全体に馴染ませる。 器に盛り、すりごまを振って完成。

  5. 5

    写真

    *追記*
    小松菜バージョンも美味しかったですよ!
    たっぷりモリモリ食べられます☆

コツ・ポイント

強火で手早く炒めると良いですよ~ 多少なりともわかめに塩気があるので塩は不要です!
わかめを加える事で量も増すのでボリュームのある一品に仕上がります!
とろっとした食感を楽しんで下さ~い♪
優しい味付けですが、お酒のおつまみにも良いですよ☆

このレシピの生い立ち

大好きなほうれん草のソテー、ちょっとボリュームUPしたくて、これまた大好きな(ほぼ毎日食べてる)わかめを合わせたら、とっても美味しい一品になりました♪
レシピID : 1644986 公開日 : 11/12/06 更新日 : 11/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
はな、
ベーコンの代わりにウインナー入れてみました♡

つくれぽありがとう☆ウインナーも美味しいですよね♡感謝です♬

写真
くっくはるちゃん
炒めたワカメも美味しいですね!

つくれぽありがとう☆炒めるのも良いですよね♬感謝です!^ ^

写真
えりぱんな
練り物入れました♪(*^^*)おいしかった♪

つくれぽありがとぉ☆練り物in美味しそ♪おつまみにも良いね☆

初れぽ
写真
しろくまりん
この味付け、とっても美味しい♡妊婦なので葉酸摂取に◎◎

初れぽありがとぉ♥わぁ~元気な赤ちゃん産んで下さいね☆^^♪