味噌汁に1切れのショウガの画像

Description

冬の冷え込む夜、いつものお味噌汁にしょうがを一切れ加えて温か効果を。

材料 (2、3人分)

お好みの具
適量
600cc
生姜
一切れ
だし
適量
味噌
適量

作り方

  1. 1

    鍋にお水と生姜を入れ火にかける

  2. 2

    お好みの具材を入れ出汁を加えて火が通るまで加熱

  3. 3

    最後にお味噌を入れて火を止める

  4. 4

    生姜も一緒にいただきます。生姜は大人のお椀に。

  5. 5

    写真の味噌汁は玉ねぎとセロリです

コツ・ポイント

最初から生姜を入れて生姜エキスを出すイメージで。

このレシピの生い立ち

子どもに分らないように、こっそりショウガ効果を得たくて。
レシピID : 1650312 公開日 : 11/12/13 更新日 : 19/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
pali
りぴ♡暑い時こそ生姜を!炊いてる時からいい香り~♬私の幸せ朝食に

paliさん家朝食に参加させてもらえて嬉~❁りぴ感謝です~♡

写真
joy09
1切れ生姜入れるだけでも風味がいいですね♡温まって美味しいー‼︎

風味がでますよね^^嬉しいつくれぽ感謝ありがとうございます♪

写真
pali
大好きな生姜たっぷり入れました♪風味よく好き~♡ブランディさん追

美味しそう!風邪にお気をつけてください。れぽ感謝です♡

写真
ブランディ
薄切り3枚で。 生姜入り良いですね!レシピありがとう。

極寒の季節防寒+体調にお気をつけて❁れぽ感謝です♡嬉^^