セロリのひき肉詰めフライの画像

Description

フライにすることで、セロリ臭さが気にならなくなるようです。
ソースやケチャップでいただいてください。

材料 (セロリ2本分)

2本
1/2個
1/4個
塩こしょう
少々
ナツメグ
少々
パン粉(たね用)
大1
パン粉(フライ衣用)
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    みじん切りにしたタマネギと、挽肉の半量(40g)を塩こしょうで炒めて、冷ましておきます

  2. 2

    残りの挽肉に卵半量、塩こしょう、ナツメグ、パン粉を混ぜて練り、1をくわえて混ぜます

  3. 3

    セロリのくぼみに肉を詰めます。先の広がったほうだけでなく、細いところにもいれて、10センチくらいに切ります。

  4. 4

    小麦粉をまぶして、残りの卵をつけて、パン粉をまぶして170度くらいの油で揚げます

コツ・ポイント

ちょっと筋っぽい気もしたので、最初に筋をとっておいてもいいかもしれません。
先に挽肉の半量を炒めたのは、揚げたら肉が縮んで、セロリからはがれるのを防ぐためです
レシピID :61203 を参考にしました)

このレシピの生い立ち

セロリが苦手な夫に、なんとか食べてもらいたくて、いろいろ検索して自己流にアレンジしました。
夫もおかわりしてくれました♪
レシピID : 1679718 公開日 : 12/01/20 更新日 : 12/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート