雲平の画像

Description

卵の卵白をホイップして,片栗粉を混ぜたものを油で焼くのが基本.中身はなんでもいいけど,お好み焼きをイメージするとよいです

材料 (2人分)

2個分
お好みで
大さじ1
卵白より少し少ないぐらい

作り方

  1. 1

    まず,卵白を2個分用意します.

  2. 2

    卵白をホイップします.頑張って

  3. 3

    片栗粉を投入してまた混ぜます.だまが残ってても気にしない

  4. 4

    紅ショウガとかにかまをほぐして入れます

  5. 5

    フライパンに油をしいて,お好み焼きか卵焼きをやくみたいに,ジューっといってみましょう

  6. 6

    出来上がりにソースをかけてもいいし,なしでもそこはかとない素朴な味が.
    低予算だし具はなんでもいいです

コツ・ポイント

片栗粉を多くすると,卵白の味がしなくなり,卵白の嫌いな人でもおいしいですが,だまになりやすいので,混ぜるのが大変.1:1が基本です.味付けは白い色を生かして,塩がいいです.
紅ショウガが嫌いな人はなくてもOK.

このレシピの生い立ち

卵白が嫌いですてていたのですが,ある日余った卵白をてんぷらの衣やお好み焼き風にしてみたら,食べられることに気が付きました.とっても高たんぱくでヘルシー,簡単,おべんとうに最高です
レシピID : 1686735 公開日 : 12/01/27 更新日 : 12/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
猫山ちゃん
青のりも入れました♪大人のお好み焼き的な感じ。食感にハマります!

おおっ,具がすけて,薄焼き感がでてます.並べ方も綺麗っす!