このレシピには写真がありません

Description

材用を入れて炊くだけの簡単炊き込みご飯です
おにぎりにしても美味しいですよ

材料 (4人分)

3合
辛子明太子
小2腹(100gくらい)
山菜の水煮
1袋(200gくらい)
大さじ2
醤油
大さじ1・1/2
1つまみ

作り方

  1. 1

    お米は洗って水を切り30分以上おく
    明太子は5mmくらい輪切りにっする
    山菜は軽く水気を切っておく

  2. 2

    炊飯器にお米を入れ酒,醤油,塩を加え3合の分量まで水を入れる

  3. 3

    ②に輪切りにした明太子をなるべくお米の上に均等に入れその上に覆うように山菜をのせ炊飯器のスイッチON

  4. 4

    炊けたらご飯と具を混ぜて出来あがり

コツ・ポイント

お醤油は出来れば昆布醤油を使った方が美味しいかも
でも普通のお醤油でも大差無いかな…?

このレシピの生い立ち

地元でお気に入りの鰻と釜飯屋さんの明太子の釜飯が美味しくて
炊き込みご飯でその味に近付けないかな?と思ったのですが
お店の味とは違いますがこれはこれで美味しいです
材料を入れて炊くだけの簡単炊き込みご飯です
レシピID : 169281 公開日 : 04/11/12 更新日 : 04/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート