いくらからしおろしあえ。の画像

Description

柚子香るからし和え。

材料 (2人分)

1個 葉も使用
40g
和からし
小匙1/5
醤油
大匙1+小匙1
皮を擦って使用

作り方

  1. 1

    写真

    いくらをからし醤油に10分程度つけて冷蔵庫に入れておく

  2. 2

    写真

  3. 3

    写真

  4. 4

    写真

    かぶの上下をカットし

  5. 5

    写真

  6. 6

    写真

  7. 7

    写真

    中をくりぬき

  8. 8

    写真

    くりぬいた蕪をFPにかける

  9. 9

    写真

  10. 10

    写真

    葉をゆで

  11. 11

    写真

    蕪も5分程度茹でて

  12. 12

    写真

    醤油を

  13. 13

    写真

    切って

  14. 14

    写真

    おろした蕪と和える

  15. 15

    写真

    水気を絞ったかぶの葉を

  16. 16

    写真

    細かく刻み

  17. 17

    写真

    いくらに混ぜる

  18. 18

    写真

    醤油小匙一杯と和え

  19. 19

    写真

    流水で冷やした蕪の水気を切っておく




  20. 20

    写真

    いくらに柚子の皮を擦って

  21. 21

    写真

    かるく混ぜ

  22. 22

    写真

    蕪に詰めて完成

  23. 23

    写真

コツ・ポイント

いくらを辛し醤油に10分程度漬けて使用。
漬け過ぎ注意。

このレシピの生い立ち

レシピID : 169600 公開日 : 04/11/14 更新日 : 04/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
櫻井愛
葉が無くて…。盛り付け味付けを参考にさせて頂きました(^ω^;)

櫻井愛さん可愛いMDですね、採用ありがとうございます。

初れぽ
写真
lovely❤ピンク❤
大根で代用して作ってみました。次回は冬にかぶで...^_^;

つくれぽありがとうございます。