適当で安いチョコクリーム(覚書の画像

Description

出来る限り少ない材料で適当に作りたかったんですよ。甘めです。チョコパンをしょっちゅう作るので安くしたかったんです。

材料 (200g超えるくらい)

調整ココア
80g
30g
牛乳※水でも可
100g

作り方

  1. 1

    写真

    牛乳以外をドバッと鍋に入れる。

  2. 2

    写真

    牛乳を入れてさらさらになるまでぐるぐるする。出来れば3回くらいに分けた方がいいけど、ドバッと入れても大丈夫かと。

  3. 3

    写真

    中火で底の方が固まらないようにぐるんぐるん混ぜる。サラサラでも急にもったりするのでそれまで火加減変えずぐるんぐるん。

  4. 4

    写真

    これでいいかという固さになったらできあがり。冷やすと2割り増し固くなる。

  5. 5

    写真

    3/18 まさかの話題入りwww

コツ・ポイント

火にかけるときに底の方からすくい上げるようにぐるんぐるんすればダマにならないと思いますよ。gが多少前後しても大丈夫。牛乳を水に変えても平気!調整ココアですから。

このレシピの生い立ち

はじめはレンジでカスタードを作っていましたが、うちのぼろレンジだとダマダマになるので鍋で適当に作れるように
レシピID : 1707495 公開日 : 12/02/15 更新日 : 14/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (17人)
写真
あさここなっつ
トーストに塗りました。 こんな簡単にできるとはー!

ありがとうございます(・∀・)簡単で食べ過ぎちゃいますwww

写真
りあけんたママ
実は2回目です。 前回かたかったのでリベンジしました!

私も適当にやりすぎて固くなったりしますwwwリベンジあざす!

写真
たのう
ズボラな私はレンジで(笑)ちょっとダマになったけど美味でした♪

レンジすぐ失敗する私にはズボラとは思えませんwww

写真
☆佳恵☆
牛乳ケチって水にしましたが超美味しいです☆チョコパンにします♡♡

水でも全然いいですよね!ありがとうございます(・∀・)