余ったきな粉で♪きな粉クリームの画像

Description

使い道いろいろ♪パンに塗っても飛び散らないので掃除もラクチン。はちみつ使用で優しい甘さになってます。

材料

30g
はちみつ
大さじ2
100ml
大さじ1/2
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    耐熱容器にきな粉、コーンスターチ、塩を入れ菜箸等で混ぜ合わせる。

  2. 2

    ①に牛乳とはちみつを入れ粉っぽさが無くなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    容器にラップをしてレンジで600W30秒かけたら一度取り出し、よくかき混ぜてまた600W30秒→混ぜるを繰り返す。

  4. 4

    ③の工程を繰り返すと、だいたい1分半~2分ぐらいでとろみが付き始めるので、お好みの硬さになったら完成。

  5. 5

    写真

    白玉だんごにかけても美味♪かたさを調節する時は、牛乳を少しずつ加えて伸ばして下さい。

  6. 6

    コチラでも紹介してます→http://coyote926.blog.fc2.com/

コツ・ポイント

はちみつがない場合は砂糖でも代用できます。牛乳を豆乳にかえても良いと思います。今回作った量で、写真の白玉団子にかけて3人分×2回ほどになります。

このレシピの生い立ち

お正月を過ぎると、どうしても余ってしまうきな粉を救済したくて考えたレシピです。
レシピID : 1713637 公開日 : 12/02/20 更新日 : 12/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート