ひな祭りのお弁当(キャラ弁)の画像

Description

お雛様のお弁当です。ざっ~と簡単な感じですが。。。

材料

おにぎり
2個
適量
薄焼き玉子
1個分
魚肉ソーセージ または ハム
1本
ケチャップ
適量
茹でたほうれん草
少量

作り方

  1. 1

    写真

    薄焼き玉子、薄く切った魚肉ソーセージ、カニカマをおにぎりにまく。

  2. 2

    写真

    のり、薄焼き玉子、ほうれん草をおにぎりにまく。

  3. 3

    写真

    おにぎりに目と口と髪を海苔でつけてほっぺにケチャップをつける。

  4. 4

    写真

    魚肉ソーセージなどを型抜きして散らして出来上がり。

コツ・ポイント

余った薄焼き玉子と魚肉ソーセージをまくとお花みたいになります。

このレシピの生い立ち

幼稚園のお弁当のために考えました。
レシピID : 1723207 公開日 : 12/02/29 更新日 : 12/02/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
クックGSDQ0E☆
遠足用お弁当に♪♪参考にさせていただきました^_^♡

つくれぽありがとうございます(^^♪可愛いお弁当ですね☆

写真
ちょむめろ
作ってみました♡写メ撮ってからお内裏様の襟左前直しました!^^;

つくれぽありがとうございます♪細部まで丁寧ですね☆

写真
***Hana***
家族で集まった時に作りました♪ みんな喜んでくれました♪

つくれぽありがとうございます♪とてもかわいい顔ですね☆

写真
マルとバサロ
かなりシンプルに…。でも喜んでくれました!

つくれぽありがとうございます♪喜んでもらえると嬉しいですね☆