豆苗とささみのバンバンジー風の画像

Description

栄養価たっぷりの豆苗とヘルシーなささみを棒棒鶏のたれであえたらおいしいおかずの仲間入り♪

材料 (2人分)

1本
4分の1
棒棒鶏のタレ
すりごま
大さじ1
マヨネーズ
大さじ1
めんつゆ
小さじ1
砂糖
小さじ1
☆好みで☆
ラー油
1.2滴

作り方

  1. 1

    ・ささみの筋を取ります
    ・豆苗は3㎝位の食べやすい大きさに切ります

  2. 2

    お湯を沸かし分量外のお酒を入れてささみを茹でます。

    ※この茹で汁はおいしいので捨てないで!アレンジ参照くださいね。

  3. 3

    ボールに棒棒鶏のタレを入れてよく混ぜ合わせます。
    ☆お好みで☆
    ラー油もちょっと入れると美味しいですよ♪

  4. 4

    火を通したささみを適当な大きさに裂いて2のボールに入れます。
    豆苗も入れてタレとよく混ぜ合わせたら完成です☆

  5. 5

    写真

    【茹で汁アレンジ】
    ささみを茹でた茹で汁は捨てずに塩コショウ、お醤油少々で味付けしてネギや卵、野菜などを入れてスープに♪

  6. 6

    ←茹で汁だけではお水の量が少ないと思うので、お水を足して必要ならばチキンスープの素を少々入れてもいいです。

コツ・ポイント

ささみは茹ですぎるとパサパサになってしまうのでご注意くださいね。

このレシピの生い立ち

棒棒鶏が食べたくて、でもお家にキュウリがなくてふと目に留まった豆苗を和えてみたらおいしかったのでレシピUPします♪
レシピID : 1729551 公開日 : 12/03/06 更新日 : 12/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
howaiku
もやしでかさ増し☆野菜をもりもりいただけました♪

もやしとスナップエンドウですか?彩も触感もUPで美味しそう!

写真
ちょっちゃんONK
簡単で美味しい!旦那も絶賛!茹で汁はワカメ玉子スープにしました♪

絶賛して頂けて本当に嬉しいです♡茹で汁まで活用なんて素敵奥様

写真
Hikibabe
これはかなり美味しい!ハマりそうです☆またリピします!

豆苗たくさんでとっても美味しそうです☆ありがとうございます

写真
maruru-nn
ささみも豆苗もレンチンして火使わず♪ 桃ラー入れて大人味☆ウマ!

掲載が遅れてごめんなさい><レンチンだと簡単エコでいいですね