このレシピには写真がありません

Description

ほんのり甘い白和えです。

材料 (4人分)

3束
1/2丁
練り胡麻
大さじ1
醤油
大さじ1
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をわかす。
    小松菜は茎と葉をわけて切っておく。

  2. 2

    お湯がわいたら、茎の方を入れてゆがく。2〜3分。ゆでれたら、茎をとりだして水にとる。

  3. 3

    次に葉をお湯にいれてゆでる。1分。水にとる。

  4. 4

    適当な大きなに切った豆腐をお湯に入れる。
    しばらくゆでたら、ざるにあげて水気をきり冷ます。

  5. 5

    小松菜を刻む。ボウルに小松菜と塩小さじ1/3、醤油大さじ1を入れてまぜる。

  6. 6

    豆腐を別のボウルに入れ練り胡麻大さじ1、砂糖大さじ1を入れてすりまぜる。

  7. 7

    写真

    小松菜と豆腐をまぜあわせる。

コツ・ポイント

練りごまが入っているのが、おいしさのポイント。

このレシピの生い立ち

苦手な白和えを好みの味にできるように、考えました。
レシピID : 1730991 公開日 : 12/08/28 更新日 : 12/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート