食パンで作るとろーりチーズ入り肉まん

食パンで作るとろーりチーズ入り肉まんの画像

Description

朝の忙しい時間に、冷凍シュウマイを使って簡単にできる肉まん。
子供のお弁当にもお勧めですよ。

材料

Pasco超熟(8枚切り)
1枚
冷凍シューマイ
1個
焼き肉のタレ(好みの辛さで)
小さじ1
適量
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    パンの耳を落とす。
    シリコンスチーマーに入れて、600W10秒加熱。
    (パンが柔らかくなり、包みやすくなります。)

  2. 2

    写真

    冷凍シューマイもレンジで解凍し、スプーンなどでほぐし、焼き肉のタレをからめる。

  3. 3

    写真

    2の具をこのようにはさみ、チーズをのせる。
    *の材料を合わせ、のりにし、4隅につける。

  4. 4

    写真

    折りたたんで、菜箸などで、ギュッと押さえつける。

  5. 5

    写真

    このようになったら、OK!
    シリコンスチーマーに入れて、600W30秒加熱。
    チーズが程よく溶けたら完成。

  6. 6

    余ったパンの耳は、油で揚げて、お砂糖をまぶして揚げパンにしても良いですよ。

コツ・ポイント

食パンは、超熟がおすすめ。もっちりしているので肉まん風になります。とろけるスライスチーズなら包みやすいと思います。(はみ出す心配がないので…)
焼き肉のタレは、辛口を使えばピッリとした肉まんになり大人好みになりますよ。

このレシピの生い立ち

3歳の息子は、とにかくシューマイが大好き。特に、愛情のこもった手作りの物より、冷凍品の物が大好き。ならばと、アレンジしてみました~
レシピID : 1732254 公開日 : 12/03/08 更新日 : 12/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kyokoha
子供が朝食に作りました。ご馳走様です(^o^)

お子さんでも作れる簡単レシピです。つくれぽ感謝!