しその香りでさっぱり豚の生姜焼きの画像

Description

しその香りでさっぱりいただけます。にんにく生姜も使って栄養満点。野菜もたっぷり食べれます。

材料 (2人分)

下味
 しょうゆ
大さじ1杯
 酒
大さじ1杯
 てんさい糖
小さじ1杯
 にんにく
1片
 生姜
1/2個
きのこ※お好みで
100g
大さじ1杯
しょうゆ
大さじ1杯
5枚
少々

作り方

  1. 1

    豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    ボウルにしょうゆ、酒、てんさい糖、すりおろしたにんにく、生姜を入れて混ぜます。

  3. 3

    豚肉を合わせた調味料に入れて揉み込み、少し置きます。

  4. 4

    きのこは食べやすくほぐすか、切ります。
    しそとキャベツは千切りにします。
    キャベツは皿に盛ります。

  5. 5

    フライパンに油を熱してつけ汁ごと豚肉を入れて炒め、色が変わったらきのこを加えて火を通します。

  6. 6

    しょうゆを加えて手早く絡め、キャベツの上にのせます。

  7. 7

    しそを上にのせ、白ごまを手でつぶしながらかけます。

コツ・ポイント

豚肉に下味をつけることで柔らかくなります。炒めるときは弱火すぎると水気が出てくるので、強火でサッと仕上げると良いです。野菜と一緒に食べれるように少し濃い味になっています。最後に入れるしょうゆはお好みで加減してみてください。

このレシピの生い立ち

お肉だけではなく野菜も一緒に食べれるようにしました。
にんにく、生姜を使ってスタミナもつきます!!
レシピID : 1742506 公開日 : 12/03/17 更新日 : 12/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
misatona
野菜たっぷり食べられました♪しそトッピングいいですね~☆

ありがとうございます。気に入ってもらえて嬉しいです☆

初れぽ
写真
羽尼うに
家族の「ママ美味しい~!」という言葉は本当に嬉しい。リピ決定!♪

ありがとうございます☆嬉しいです♪いっぱい作ってくださ~い!