ウインナーとたっぷり野菜の生春巻き

ウインナーとたっぷり野菜の生春巻きの画像

Description

ウインナーと一緒に巻けばお野菜もとってもおいしくなっちゃう♡
こどもにもうける生春巻きです。

材料 (2個分)

セブンプレミアム あらびきウインナー
2本
40g
10g
10g
少々
塩こしょう
少々
レモン汁
1,2滴
ソース
ケチャップ
大さじ2
粒マスタード
小さじ1/2 お好みで調節してね
砂糖
3g
レモン果汁
小さじ1/2
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。お野菜はおうちにあるもので構いません。

  2. 2

    写真

    ウインナーは3か所ほど切れ込みを入れて焼いておきます。

  3. 3

    写真

    きゃべつ、にんじん、玉ねぎは細く切り、塩でもんでしんなりさせます。

  4. 4

    写真

    5分ほど置いたら、しっかり汁けをしぼって、塩こしょうとレモン果汁を入れてかるく混ぜます。

  5. 5

    写真

    ミニトマトは半分に切っておきます。

  6. 6

    写真

    生春巻きの皮は水にくぐらせて戻し、ウインナー1本、塩もみした野菜、ミニトマトを入れて巻きます。

  7. 7

    写真

    写真はウインナー2本のってますが、1本の方が巻きやすかったです。レシピは1本でのせてます。こんな感じにのせて巻きました。

  8. 8

    写真

    ソースを作ります。ソースの材料すべてをよく混ぜ合わせればOKです。

  9. 9

    写真

コツ・ポイント

生春巻きの皮は戻しすぎると巻きづらいです。
ボイルのウインナーもいいですが、パリッと焼いたものがおすすめです!

このレシピの生い立ち

れぴコン応募のため 
レシピID : 1750110 公開日 : 12/03/23 更新日 : 12/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あまいこびと
チリソースでいただきました。中身は少し違いますがおいしかったです

めんどくさいのに作ってくれてありがとう♡うれしーーー!