3分で出来る大根葉と梅干しの簡単おかず♫

3分で出来る大根葉と梅干しの簡単おかず♫の画像

Description

栄養価の高い大根葉。ほんのちょっと手を加えて沢山食べちゃいましょう。梅干しとの相性もいいですよ。ほんのりと香るごま油~

材料

大根一本についてくる半分位
梅干し
2~3個
♬ごま油
小さじ 半分
♬しょう油
小さじ 半分
♬かつお節 (好みで)
適量
♬白ごま (好みで)
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根葉を洗います。

  2. 2

    写真

    半分に切って塩をふり両手でゴロゴロと塩をなじませます。
    そして、流水で塩を洗い流します。

  3. 3

    水を切り、大根葉を食べ易い大きさ(1cm未満)に切ります。

    梅干しの種をとり、果肉を少し大きめに刻みます。


  4. 4

    写真

    3を♬の材料と一緒に袋に入れて少し強めに
    もみもみします。

  5. 5

    写真

    出来上がり♪

  6. 6

    写真

    ごはんに乗せて
    いただきま~す!

  7. 7

    写真

    別の方法::
    最初に大根葉を洗い熱湯にさらして、手順2を飛ばして3から作っても良いですよ。

コツ・ポイント

小さじはコーヒーをかき混ぜるあのスプーンを使用しました。

このレシピの生い立ち

大根の葉っぱの塩もみを作っている時に

梅干しが食べたくなったので少しアレンジをしてみたら

美味しく出来ました。

ごはんの食べ過ぎに注意です。(カブの葉でも美味しかったです)
レシピID : 1754228 公開日 : 12/03/27 更新日 : 16/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
旦那は皿洗い
手前です♪ごま油の風味と梅の爽やかさで大根葉の苦味が美味しい❣️

色彩豊かなご飯ですね!美味しそうです。レポ有難うございます♡

写真
3姉妹ちゃんママ
ご飯食べる前に娘ちゃん達の味見で売り切れました(笑)娘大絶賛~♥

娘ちゃん達に気に入って頂けて嬉しいです♡レポに感謝です♪

写真
ひろみひよこ
ご飯のお供に♪ごちそうさまでした!!

ご飯のお供に、そして美味しそうなつくれぽ有難うございます♡

初れぽ
写真
webjun
海外からです。畑の間引菜で作りました。とてもおいしくて感激です。

初レポ感謝です♫とても健康そうな家庭菜園の葉っぱですね♥