青い部分の新玉ネギも丸々使おう!の画像

Description

農家直売店で青い茎付きの新玉ネギを購入。捨てるのはもったいないので調理してみました。

材料 (2人分)

新タマネギの青い茎の部分
全部
中1個
☆ポン酢
大2
☆☆にんにくすりおろし
小1
☆ごま油
小1

作り方

  1. 1

    土を綺麗に洗い流して青い茎と玉ネギに切り分けます。青い茎は痛みやすいのでついているだけ使います。

  2. 2

    写真

    玉ネギは薄くスライスしてボウルに移します。青い茎は切らずに茹でて茎は水気をきって5センチ幅に切ります。

  3. 3

    写真

    ☆を2と合わせて混ぜます。白ごまをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

新玉ネギは水にさらすと血液がサラサラになる成分が逃げてしまうそうです。我が家では水にさらさずに食べています。

このレシピの生い立ち





採ってすぐの新鮮だからついている青い茎の部分。
初めて出会って調理法に悩みながら出来た一品です。
ヘルシーで旦那さんのつまみになりました。
レシピID : 1763071 公開日 : 12/04/03 更新日 : 12/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート