お弁当の定番『鶏のから揚げ』の画像

Description

冷めても美味しい、ショウガ醤油で下味をつけた鶏のから揚げ。から揚げ粉も美味しいけど、たまには一から作ってみよう♫

材料 (2~3人分)

お酒
大さじ2
下味
 しょうゆ
大さじ1~1.5
 おろしショウガ
小さじ1/2~
1/2個
 小麦粉・片栗粉
各大さじ1.5
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉は一口大に切り、お酒(大さじ2ぐらい)で揉み5分ぐら漬けておく

  2. 2

    写真

    水分があれば切り、しょうゆ・おろしショウガを加え、揉み合わせる。

  3. 3

    写真

    約30分、そのままにしておく。途中、混ぜてもOKです。

  4. 4

    写真

    溶き卵・小麦粉・片栗粉を加え、混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    良く、混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    160度ぐらいの油で揚げて、浮きかけたら、いったん取り上げすべての肉を揚げたら2度揚げし、きつね色になれば出来上がりです

コツ・ポイント

⑥で2度揚げするのは、上げる前の余熱で中心で加熱しているので、表面をサクッとさせるためです。面倒ですが、取り上げた順番で、2度揚げをしていきます。
(2度揚げでなくても、下味をつけているので、美味しくいただけます)

このレシピの生い立ち

母親から教わったから揚げの作り方です
レシピID : 1769120 公開日 : 12/04/07 更新日 : 12/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
おざいや
こどものお弁当用に♪ 中はジューシーに外はカリカリにできました!

ありがとう♪めっちゃいい感じですね。また作ってくださいねぇ♫

初れぽ
写真
ちぃょ
柔らかで美味しかったです!

ありがとう♪から揚げ粉とは違う美味しさでしょ。また作ってね♫