なんちゃってパッパルデッレの画像

Description

余ったラザニアをカットして、なんちゃってパッパルデッレ(極太平打ち麺)の冷製バジルクリーム

材料 (2)

ラザニア
6枚
塩・オリーブ油
適量
バジルソース(今回はQPバジルソース)
大さじ2〜3
大さじ10
白胡椒
少々
大さじ1/2
小6〜8尾
あれば松の実
少々
あれば飾りにイタリアンパセリ
少々

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、塩・オリーブ油を入れてラザニアを茹で、オリーブ油を入れた冷水にとる。

  2. 2

    ラザニアを布巾などで水気をふき、2〜3cmにカットする。

  3. 3

    アスパラは袴と硬い部分を取り除き、電子レンジで熱を加える。アボカドはすり潰す

  4. 4

    沸騰した湯に塩・オリーブ油を入れた中に、殻と背わたとった海老を入れ蓋をして火を止め冷めるまで放置

  5. 5

    【2】にバジルソースと生クリーム、調味料、【3】【4】を混ぜ、松の実とイタリアンパセリを飾る。

コツ・ポイント

タリアテッレやフェットチーネは7mm〜8mmですが、パッパルデッレはきし麺より太い2cm〜3cmで、カットしやすいです。濃厚なクリーム系のソースや、ミートソースに合いますのでお好みのお味で。今回は、バジルソースで冷製にしてしまいました。

このレシピの生い立ち

ラザニアが余ってしまい、なんちゃってパッパルデッレ(極太平打ち麺)にカットしてみました。バジルソースはメーカーにより塩分違うので調整されて下さい。
レシピID : 1775088 公開日 : 12/04/12 更新日 : 12/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート