簡単しっとりバナナケーキ!後期離乳食にも

簡単しっとりバナナケーキ!後期離乳食にもの画像

Description

後期の離乳食にも使えるバナナでしっとり甘いケーキ!家族みんなでモグモグパクパク!みんなで食べれる手作りおやつ!

材料 (縦30×横35のオーブン用鉄板)

二本
サラダ油
50cc
砂糖
30グラム
二個
大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に余熱セットする。

  2. 2

    ボールの中に皮を剥いたバナナをいれフォークで潰す。(私は一本はペースト状に、もう一本は粗みじんな感じにします。)

  3. 3

    2に砂糖、卵、牛乳をくわえよく混ぜる。よく混ざったらホットケーキミックス、サラダ油をいれ更によく混ぜる。

  4. 4

    クッキングシートをひいた鉄板に生地を流し込み厚さが均等になるようにならす。

  5. 5

    180度に余熱したオーブンの上段に入れ15分焼く。鉄板に薄く伸ばしているので焼き時間も短いよ★★

  6. 6

    15分たったら竹串やお箸で真ん中をさし、なにもついてこなければ焼き上がり。生地がついてきたら+2分ほど焼いてください。

  7. 7

    写真

    完成!いい匂い!
    触れる温度になったら好きな大きさにカットして召し上がれO(*・ω・*)O゙ゥキゥキ

  8. 8

    私は牛乳を息子の粉ミルクにし、更に粉ミルクを四杯ほどいれてます。粉ミルク消費やミルク飲まなくなってきた子の栄養おやつに!

  9. 9

    パウンドケーキ型で焼くなら180度で30分!竹串で焼き加減確認し+五分づつで焼いてください。

  10. 10

    私は5センチ角に切ってみんなで食べてます。息子にもランチやおやつに手掴み練習に重宝してます★

  11. 11

    気温が高くなる時期はバナナが入ってるから傷みやすぃので、食べきれない時は冷凍に!私宅では息子の離乳食用に必ず冷凍!

  12. 12

    食べる時は600wで30秒で、しっとりフワフワにもどるよ!

  13. 13

    写真

    トップ画像をUPしました(⑅˃◡˂⑅)2015.8.28

  14. 14

    写真

    みなさんのおかげで話題レシピに載りました☆ありがとうございます☆それを記念に画像かえましたっ笑

コツ・ポイント

砂糖はお好みで調節してください。完熟のあまーぃバナナの時は砂糖を半分にしたりもします。1つのボールで潰して混ぜるだけ!唯一のポイントはよく混ぜること!

このレシピの生い立ち

離乳食が進みミルクを全然飲んでくれなくなった息子(泣)でも離乳食だけじゃ栄養が足りてるか心配だし...買いだめしたミルク缶が(*πωπ*)大好きなパンケーキに熟れ過ぎちゃったバナナと粉ミルクいれて適当に作ったら...あら美味しいwwいける!
レシピID : 1778034 公開日 : 12/04/16 更新日 : 15/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (14人)
写真
クックM2A474☆
ふっわふわのしっとりでめっちゃ簡単!もうすぐ一歳の離乳食に^^
写真
★★メロンパン★★
子供が食べれるケーキを探してました。感謝感謝^^

こちらこそ!作って頂き感謝感謝です☆

写真
チーmama
7歳の娘の離乳食時期からずっとお世話になってます!安定の美味しさ

嬉しいー!うちもまだまだ作ってます!美味しそうですね!感謝!

写真
セイギママ☆
バナナが熟れ熟れだったので作ってみました!!大人はチョコ入りで♪

美味しそう(*´∀`)私も食べたくなりました!レポ感謝です★