このレシピには写真がありません

Description

ゴハンに、もろきゅう、お肉のつけだれにも。

材料 (<null>)

ひしおの糀
1袋(550g)
醤油
600cc
砂糖
大さじ5
熱湯
200cc
5cmくらい
唐辛子
1本

作り方

  1. 1

    熱湯に昆布を3分くらい浸して出汁をとる。保存用の瓶を煮沸して乾かしておく。

  2. 2

    ひしおの糀、唐辛子、砂糖を瓶に入れてから、出汁に醤油を合わせたものを注ぎ入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    よく発酵するように、最初の4日間は1日に1回混ぜて空気を含ませる。1週間ほどで完成。保存は冷蔵庫で。

コツ・ポイント

麹菌は、30度くらいが発酵に適しているようなので、熱湯に醤油を加えてぬるま湯くらいの温度に。熱いようならば冷ましてから加える。

このレシピの生い立ち

大好きな もろみ味噌をたっぷり使いたくて、自分なりにアレンジ。
レシピID : 1781075 公開日 : 12/08/19 更新日 : 13/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート