節約・カロリーダウン☆チキンカツの画像

Description

しっかり味がついてるので何個も食べれちゃいます。卵の節約にもなるよ。醤油の量を増やしました。

材料 (4)

2枚
にんにく(チューブ)
2cm
醤油
100cc
大さじ2
塩胡椒
適量
適量
パン粉
適量
(揚げ用)

作り方

  1. 1

    鶏肉の厚さを均等します。厚さが均等になったらフォークでグサグサとさしていきます。柔らかく仕上がるよ!

  2. 2

    鶏肉をきります。
    鶏肉の大きさにもよりますが肉一枚で8〜10枚にきれると思います。薄めの方が火の通りも早い

  3. 3

    切った鶏肉をポリ袋またはジップロックなどに入れて塩胡椒をして何回かもみ残りの醤油、酒、にんにくもいれてもみ込みます

  4. 4

    冷蔵庫に1時間ほどおき、下味をつけます。長くつけると尚下味がしっかりつくと思います。

  5. 5

    小麦粉を水でときます。卵がなくても大丈夫。水を入れすぎるとパン粉が付きにくいのでとろみの様子をみながら水を入れて下さい。

  6. 6

    小麦粉を水で溶いたもの→パン粉の順番でつけ油で鶏肉に火がとおるまで揚げて下さい。

  7. 7

    あとは好きなソースをかけて召し上がり下さい。
    残った物は次の日にサンドイッチに挟むと美味しいですよ♪

コツ・ポイント

下味につけた鶏肉は衣をつける前にザルでかるく水分をきるといいです。
卵がない分、軽く仕上がります。

このレシピの生い立ち

子供が唐揚げ以外の鶏肉料理を食べずなにかないかなぁと考えて生まれたものです。
あと卵がないけど揚げ物を作りたくて思いた料理です。
レンジのほうがもっとカロリーダウンになるんですがカリッとしないもんで揚げる方が好きです…。
レシピID : 1785822 公開日 : 12/04/20 更新日 : 12/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート