HB★もちもち食パン~おもちの画像

Description

切り餅の期限が近いっ!でもどうやって使えばいいの…?というときに☆
4/1

材料 (一斤分)

210ml
 砂糖
16g
 塩
5g
☆バター
15g

作り方

  1. 1

    パンケースに水を入れる。

  2. 2

    写真

    ☆以外の材料をボウルに入れて軽く混ぜ、山の形になるよう、パンケースに流し込む。

  3. 3

    おもちを1cm角に切り、水(分量外)にさらっとつける。

  4. 4

    ③をお皿にのせて、ラップをしないでレンジで温める。少しふくらんでやわらかくなるくらい。

  5. 5

    写真

    パンケースにバターとおもちを入れる。

  6. 6

    写真

    山のてっぺんをへこませてドライイーストを入れる。

  7. 7

    写真

    パンケースを本体に取り付ける。

  8. 8

    写真

    ふたをしめて、もちもちコースでスタート。

コツ・ポイント

HBは
zojirushiのBB-KT10を使用してます(*´ェ`*)なので、ドライイーストのセットなど、違う部分もあると思います(´ノω・。)クシュン
他のレシピと共有している画像もところどころあります♪「 このレシピの生い立ち 」に続く

このレシピの生い立ち

おもちを入れたらもちもちになるじゃん!と思い、作ってみました。

タイマー予約をする場合は、なるべくできあがり時刻に近い時間におもちをセットしてください。
翌朝の出来上がりだったら寝る直前に用意する、など…工夫をお願いします◆¨人
レシピID : 1787978 公開日 : 12/04/22 更新日 : 12/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きてぃコ★
初めてお餅いりの食パンを焼いてみました!食べるのが楽しみです♪
初れぽ
写真
みさきりん**
絶品でした!すごいもちもちしててお母さんもびっくり!

とっても美味しいでしょ!喜んでもらえてよかったです♪