韓国万能たれ*目分量なヤンニンジャン

韓国万能たれ*目分量なヤンニンジャンの画像

Description

韓国人の友達に作ってもらってから瓶を洗う間もなくリピリピなたれ。きんぴらに、油淋鶏に、つけダレとしてもやめられない!

材料 (コーヒーの空き瓶1つ分)

にんにく
まるごと2個分
唐辛子粉末?砕いたもの?
好きなだけ(大量)
大さじ6〜7位大量
醤油
瓶の7割
みりん
瓶の2割
便の割

作り方

  1. 1

    写真

    今回は粉末の韓国唐辛子が手に入らなかったためこちら1袋を使いました。瓶に入れます。

  2. 2

    写真

    その上に白ゴマをどばーーーっと入れます。

  3. 3

    写真

    ニンニクはバラバラにして皮を取ります。

  4. 4

    写真

    ガーリックプレスを使って瓶に入れていきます。プレスがないときはみじん切りかな。

  5. 5

    写真

    具が全部入った状態です。

  6. 6

    写真

    瓶の7割お醤油。

  7. 7

    写真

    2割のみりんを注ぎます。

  8. 8

    写真

    残り1割に酒を注いでね。

  9. 9

    写真

    蓋をして出来上がり。

  10. 10

    保存は必ず冷蔵庫で!6ヶ月はもちますよ。

  11. 11

    韓国の友達の話によると、本当のチヂミのたれはこちら、ヤンニンジャンだそうです。

コツ・ポイント

今回は大量に作りたかったので普通の保存瓶を使いましたが、インスタントコーヒーの空き瓶ってのがなかなかお勧めです。なんでだろ!?多分最初に友だちが作ってくれたのがその瓶だったからかなw

このレシピの生い立ち

韓国人の親友が残り物のきんぴらを食べる?といってくれた時、なんか違う!しかも美味しい!このタレを味付けに使ってたんです。その場で作っておみやげに貰ってから瓶を洗うまもなくリピ。中華に、和食に、韓国料理に!いつもと違った演出ができますよ。
レシピID : 1792881 公開日 : 12/04/27 更新日 : 12/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
lhasalhasa
甘エビと和えて♡美味しかったです。ご馳走さま*\(^o^)/*

海老にも美味しいのね!やってみます。レポありがとう!

写真
メープルライフ
みりんが貴重なのでメープルと半々で作りました。美味ですね!

またまたありがとう!メープルの方が日本は貴重だよねw

写真
はるまるく
色々使い回せそうです♪長々とお世話になります。

作ってくれてありがとう!お役立ち出来ますように♡

写真
mari2n
美味し~❤これは使えますね(^^♪スタミナもばっちりですしね♬

はい!万能ですよー!アレンジ楽しんでね♡作ってくれてありがとう!