Caパワー全開 じゃこ&チーズおにぎり

Caパワー全開 じゃこ&チーズおにぎりの画像

Description

カルシウムは日本人に不足しがちなミネラル。おにぎりにして手軽に摂取しましょう♬

材料 (8個分)

熱々のご飯(今回は雑穀ご飯)
どんぶりに1杯強
カップ1/3
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ベビーチーズは1個が3×5の15かけになるように切ります。2個あるので30かけできます。

  2. 2

    写真

    小女子は、大きい場合は5mm位にみじん切りにします。

  3. 3

    写真

    熱々のご飯刻んだチーズ・小女子、ひとつまみ程度の塩を加え、混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    好きな形に握って完成。今回は100均で買ってきてから、とても重宝しているおむすび型で。

  5. 5

    2012.10.17 プレミアムカテゴリ「キッズ」に登録していただけました。正しい筋肉の動きに必要なCaとMgの補給に☆

コツ・ポイント

小女子は好みで微乾燥のシラス干しや半乾燥のちりめんじゃこでもいいです。チーズにもじゃこにも塩気があるので加える塩は少なめで。雑穀ご飯の方が色合いもきれいだし、白米よりも栄養価かが高いのでお勧めですが、なければもちろん白米可☺

このレシピの生い立ち

カルシウム…というと、給食でよく出てきていた小魚アーモンド。それをふと思いだし、冷蔵庫を見たら小女子発見。朝から作って、しっかりカルシウムをとりました☺
レシピID : 1794687 公開日 : 12/04/29 更新日 : 12/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
kuma♥
しらすで♪アーモンドチーズのコクと食感がご飯とマッチして美味っ♥

しらすでも柔らかくておいしいですね♬♪またぜひどうぞ★

写真
HAL.M
ただのベビーチーズで失礼☆カルシウムたっぷり補給嬉♪美味しいね!

ただのでもOKよ☆手軽にカルシウム補給できますよね。

写真
m@n@
どらゆうくちゃん追いで私もチーズ+刻みアーモンドで♪ハマります♡

追っかけありがとう★アーモンドいいよねぇ。そしてチーズも☺

写真
kururin18
スマートチーズとアーモンドを刻んで作☆栄養満点美味しかったです♪

栄養たっぷりでおいしいですよね♡れぽ感謝です♬♪