キャラ弁 ワンピース チョッパーの画像

Description

パーツが少ないキャラ弁
簡単ですぅ(*^_^*)

材料

食べられる量
デコふり ピンク
1袋
少し
チーズ・焼海苔
少し
バター・醤油
少し

作り方

  1. 1

    ご飯にデコふりとデンブを入れてまぜる。

  2. 2

    四角い形と細長い形のおにぎりを作る。
    ラップに包んで成型すると楽です

  3. 3

    ご飯にバターと醤油を入れてまぜる。
    こちらもラップに包んで顏の形に成形します

  4. 4

    お弁当箱にセットします。

  5. 5

    ウインナーは縦半分に切り長さも半分にします。切り込みを入れてボイルします

  6. 6

    サラスパを油で揚げて半分に折ります。
    ウインナーにサラスパを刺し帽子部分にセット

  7. 7

    目は丸く抜いたチーズの上に丸く切った焼海苔をのせます

  8. 8

    帽子のバツ印は細長く切ったチーズを使います
    海苔で作った鼻・口・眉毛をのせて完成

コツ・ポイント

すべてのパーツにマヨネーズを使って糊がわりにしています
目は大きい方が可愛いかも

このレシピの生い立ち

年1回の遠足弁当です
レシピID : 1794692 公開日 : 12/04/27 更新日 : 12/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
anpanmen
材料がなく、代用品が沢山ありすぎますが…参考にさせて頂きました。

レポ有難うございます。代用品でも全然OK♡OK☆

写真
りーこさま
に・・・似てないな(笑)

レポありがとう♪ お子様も喜んでくれたでしょう☆彡

初れぽ
写真
奈菜さん
ちょこといびつだけど、なんとかできましたあ♪

レポ有難う。かわいいし簡単だしキャラ弁としては楽ですよね