塩こうじ漬けアジのフライの画像

Description

アジを塩こうじで漬けてから揚げるので、コク旨味詰まって、ふっくらと仕上がります。
冷めても美味しいので、お弁当にも。

材料 (4人分)

アジ3枚おろし
8枚(4尾分)
ハナマルキ 塩こうじ
大さじ4
こしょう
適宜
適宜
1個
パン粉
適宜
揚げ油
適宜
添える野菜(お好みで)
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    3枚おろしのアジに塩こうじをうすく満遍なく塗り、冷蔵庫で2時間漬ける。

  2. 2

    1のこうじと水分をキチンペーパーでふき取り、こしょうしたら、小麦粉・たまご・パン粉付け、揚げる。

  3. 3

    写真

    ※ハナマルキの塩こうじを使用しました。

コツ・ポイント

アジのサイズによって、塩こうじの量は加減してください。
衣付ける前に、こしょうをつけると、味が締まります。
塩こうじでアジに味がしっかり付いているので、ソースは要りません。そのまま、またはレモン絞ってどうぞ。

このレシピの生い立ち

塩こうじで漬けて焼いた魚が美味しく、これはフライにしても合うと思ったので。
レシピID : 1807658 公開日 : 12/05/10 更新日 : 12/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
よっちゃんもち★
味が染みてておいしかったです!

気に入って頂け嬉しいです。作って下さりありがとう♡