ほうれん草のお浸しの画像

Description

ほうれん草お浸しの基本の作り方。

材料 (2人分)

だし汁
1カップ
薄口醤油
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    沸騰した鍋にほうれん草の束を入れて、お湯の色が緑になってきたらボウルに取り上げ冷水に浸す。

  2. 2

    ほうれん草が冷めれば水気をしっかり切り、4cm間隔に切る。

  3. 3

    ボウルにだし汁、薄口醤油を加えて混ぜ合わせ、器にほうれん草を盛り、タレをかけて削り節を乗せれば完成。

コツ・ポイント

ほうれん草はあまり茹で過ぎないこと!!茹で過ぎると食感が悪くなってしまいます。

このレシピの生い立ち

基本の作り方。
レシピID : 1808788 公開日 : 12/05/11 更新日 : 12/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
Ken09
初めて作りました。美味しくできました。

つくれぽありがとうございますヾ(≧∇≦)

写真
koyumix
お浸しだいすきです! おいしかった♪

つくれぽ有り難うございますッ♪(*^▽^*)

写真
shigamama
さっぱりしてて美味しいです。

つくれぽ有り難うございます♪(≧∀≦)

写真
hamucoママ
ゴマを足してみました♪サッと作れて美味しかったです(*^^*)

つくれぽ有り難うございます★(*^ー^)