●冷凍食品~豚のしょうが焼き~の画像

Description

時間がなくてもすぐできる!解凍後10分でしょうが焼きです☆

材料 (2人分)

☆醤油
大2
☆みりん
大2
☆酒
大1
☆しょうが(チューブでも)
1かけ
200g
1個

作り方

  1. 1

    ☆の調味料を混ぜる。そこに玉ねぎ1/2をすりおろしてタレを作る。残りの玉ねぎはくしがたに切る。

  2. 2

    写真

    豚肉、玉ねぎをタレに合えて保存袋に入れて冷凍する。

  3. 3

    写真

    解凍しでおいたお肉と玉ねぎを炒め、火が通ったら残っているタレを入れ水分を飛ばしながら絡めて完成☆

コツ・ポイント

冷蔵庫での解凍がオススメです。玉ねぎのすりおろしでお肉がやわらか♪冷凍玉ねぎで火が通りやすいです。

このレシピの生い立ち

平日はお父さんの帰りが遅く家族で一緒に食べれないことがほとんど(´Д`)まだ子供が小さくゆっくり夕飯の準備ができないことが、、そんな時のお助け料理として炒めるだけの冷凍料理がほしかったので
レシピID : 1812971 公開日 : 12/05/14 更新日 : 12/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
マイク☺︎
時短でとっても便利ですね(^^)我が家の定番になりそぉです☆

掲載遅くなりすみません。お試し感謝です!忙しい時はぜひ★

写真
たまねぎ大好き
 冷凍する前でごめんなさい・・ 美味しくできるか楽しみです。

掲載遅くなりすみません。 時短になりましたか?作って頂き感謝

写真
文福はむ吉
唐揚げにも玉ねぎすりおろし入れますが、生姜焼きにもいいですね♪

お試し感謝です★唐揚げにもいいですね!やってみます★

写真
なごにゃん
すごく便利☆こういうレシピを探してました♪このシリーズ増加希望!

お試しコメント凄く嬉しいです★作ってくださって感謝です☆