かりんとう用☆あえて失敗シュー皮の画像

Description

かりんとう用です。

材料

バター
60g
70g
80cc
ひとつまみ
砂糖
ひとつまみ
1〜1コ半

作り方

  1. 1

    鍋にバター、水、塩、砂糖を入れ、バターが溶けたらすぐに薄力粉を入れて混ぜます。

  2. 2

    ひとまとまりになったら、溶きたまご1コ分を混ぜます。硬すぎるときは、1/2コ分まで少量ずつ加えます。

  3. 3

    直径2〜3センチになるように天板に落として、200度のオーブンで15分焼きます。

  4. 4

    ☆成功シュー☆
    鍋を沸騰させてから薄力粉を入れると、普通に成功シューができます。たまごは3コに変更で、……

  5. 5

    ……オーブン200度で15分、180度に下げて15分焼きます。

コツ・ポイント

シュー皮が膨らまない原因はいろいろありますが、これが一番わかりやすい失敗の仕方かなと。

このレシピの生い立ち

シューかりんとうが食べたくて。
ちゃんと膨らんだ皮を使うより、失敗したほうが割れにくく扱いやすいため、あえて膨らまないシュー皮を作っています。
シューかりんとうのレシピID1795283
レシピID : 1814267 公開日 : 12/05/23 更新日 : 12/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート