卵焼き★冷めてもフワフワ!マシュマロ簡単

卵焼き★冷めてもフワフワ!マシュマロ簡単の画像

Description

お弁当にピッタリ。
冷めてもふんわりした食感が特徴な卵焼きが簡単に出来ます(^ー^)

かさ増し材料としても使えます★

材料 (2人分)

マシュマロ
40g
3個
ひとつまみ
出汁
100ml

作り方

  1. 1

    写真

    マシュマロを準備します。

    量はお好みでOK!
    40gとしましたが、ひとにぎり程度でも大丈夫です。

  2. 2

    マシュマロと出汁を耐熱の器に入れ、マシュマロの表面が全て濡れる程度に軽く混ぜまず。

    ラップをして、レンジで1分加熱。

  3. 3

    熱いうちに、よく混ぜます。マシュマロのダマが残ったまま卵を焼くとそこに穴が出来ます。

    混ざったら頃には粗熱が取れます。

  4. 4

    粗熱が取れたら、卵と塩、その他にあればお好みの調味料を入れて、ふんわりと混ぜます。

    フライパンを熱します。

  5. 5

    あとは普通に卵焼きを焼いて出来上がり!

    ★マシュマロの糖分で焦げやすいので注意しながら焼いて下さい。

コツ・ポイント

マシュマロは『エイワのホワイトマシュマロ』を使用。
冷めてもフワフワがそのままというお弁当にはピッタリレシピ。
砂糖が入るのと同じですので、焦げやすいので、注意して焼いて下さい。
溶けたマシュマロと出汁を、泡を壊さずによく混ぜるのもコツ!

このレシピの生い立ち

テレビで放送しているのを見て試してみました。テレビレシピはお醤油でしたが、塩が良いなと思い、開発しました。
マシュマロレシピ、これからも研究を重ねます!
レシピID : 1830359 公開日 : 12/08/06 更新日 : 15/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぽりぽり拓庵
フワフワで美味しいです♥♡マシュマロの甘い香りが良いですね♪♫

ありがとうございます★使うマシュマロで香りが違うようです★