梅寿司の画像

Description

材料はおにぎりと変わりませんが、見た目に遊び心を(^▼^)これからの季節にもぴったりです。

材料

梅干し(大)
2コ
お茶碗軽く1杯
1枚
適量
小さじ2/3
砂糖
小さじ1/4
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料たち(・∀・)

  2. 2

    ごはんに酢、砂糖、塩を加えて酢飯を作る。

  3. 3

    写真

    材料の半量のごはんをとり、中央に種を除いた梅干しをのせる。

  4. 4

    写真

    2を俵型ににぎったら、半分に切った大葉を巻く。

  5. 5

    写真

    のりを巻くと引き締まります。

  6. 6

    写真

    今度は、残りのごはんの中央に1/2枚の大葉を細かく切ったものをのせる。

  7. 7

    写真

    同様に俵型にし、梅干しをのせてのりをまく。

コツ・ポイント

私は冷や飯を使いましたが、炊きたてのお米だと柔らかさが違ってくるかと思います。酢・砂糖の量は調整してください♪

このレシピの生い立ち

ローソンセレクトの南高梅干しをいただいたので(^U^)梅干しはやっぱりごはんと一番合うだろうと思い、王道に少しだけ工夫を加えました。
レシピID : 1837762 公開日 : 12/06/03 更新日 : 12/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ふなここ
まりみぃさん追い♡さっぱり美味しいですね^ ^リピします♪

娘さん合格おめでとうございます!喜び優しさ溢れる食卓ですね♪

写真
まりみぃ
ランチに☆おにぎり型になっちゃった謝;華やか美味大満足です♥

ありがとうございます!豪華な昼食ですね♪キレイで可愛い!

写真
❤ももら❤
可愛いくて美味し~い♬海苔以外は自家製で&玄米にしました♡感謝♡

彩りきれいで健康的!!感謝するのは私の方です!!自家製尊敬☆

初れぽ
写真
naonaos
酢飯に梅に大葉、大好きなものばかり美味♥幸♡見た目も可愛く素敵♬

写真差し替えて頂きたいくらい!背景いつも美しい♪感謝②です!