超簡単☆大豆とワカメのゴマ和えの画像

Description

缶詰の大豆とワカメで超ヘルシー!おつまみ・箸休め・お弁当なんでもOK!味付けのバリエーションはお好みでアレンジしてね

材料

適量
マヨネーズ
小さじ2くらい
すりごま(白)
大さじ1くらい
市販の和風ドレッシング
適量

作り方

  1. 1

    フライパンで大豆の水煮を乾煎りして水けを飛ばす

  2. 2

    ボウルに大豆と適当な大きさに切ったワカメ、すりごま、マヨネーズを入れ、鯵を見ながら和風ドレッシングで調整し、出来上がり

  3. 3

    写真

    おつまみ

  4. 4

    写真

    箸休めに

  5. 5

    写真

    お弁当のおかずに

コツ・ポイント

大豆の水分をしっかり飛ばすのがコツです。マヨネーズ(我が家ではディフェを使っています)を使うとまろやかになるので少し入れています。キムチやブラックペッパー、カレー塩を使うと新しい世界が広がります

このレシピの生い立ち

煮豆が苦手な私が食べられるのは唯一大豆のドライ缶!大豆の栄養をいっぱいとりたいので、色々やってここにたどり着きました。お弁当に入れる時は生野菜を使うと水気が出てしまうので、シンプルにしています。
レシピID : 1841995 公開日 : 12/06/07 更新日 : 12/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
こはる・▽・
パパッと作れていいですね!わかめも大豆もたくさん食べられました!

れぽありがとうございます。茎ワカメや切り昆布でもいけますよ

写真
すんすん1222
スイチリ足しました!アレンジ無限大ですね〜♪

ありがとう!なるほどー美味しそう!スイチリ試してみます!!

写真
UMAe
とっても美味!!炒ったお豆も◎ごちそうさまでした^^/

うわぁおいしそう。炒ったお豆お豆でもやってみます。

写真
ck_yukky
大豆の簡単レシピ見つけました♪お弁当に活躍してます!

手間なし、簡単美味しいヘルシーが一番ですよね