イワシの酢漬けの画像

Description

ぴかぴかのイワシが手に入ったら、作りましょう!

材料 (4人分)

20尾くらい
小さじ1
イワシが全部つかるだけ

作り方

  1. 1

    イワシを洗って、頭を手でちぎります。内臓がついてくるので、とります。背骨に添って指を入れ、開きます。

  2. 2

    水気を切り、塩をまぶします。冷蔵庫に入れないで、30分おきます。

  3. 3

    イワシの器に酢を注ぎます。イワシがつかるように、軽くまぜてください。

  4. 4

    すぐに、白くなってきます。すぐ食べると、甘みを感じます。冷蔵庫で冷やして、どうぞ!1週間くらい、大丈夫です。

コツ・ポイント

塩をして、30分は、冷蔵庫に入れないで〜入れると、お酢を入れても、白くはじけません。

このレシピの生い立ち

新鮮なイワシをいただいたので…
レシピID : 1855550 公開日 : 12/06/19 更新日 : 12/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
ちかどの
義父が釣ってきたトウゴロウイワシで♪美味しかったです~♪♪

作ってくれてありがとう!美味しくできてよかった~♪

写真
ゆちまろG
食べかけですが(> <) やっぱ美味しい~

作ってくれてありがとう!また作ってね!

写真
ゆちまろG
美味しく頂きました (๑•᎑•๑)

作ってくれてありがとう!お砂糖を使ってないからね(^_^)v

写真
erierich
背黒イワシで。美味しくていくらでもイケますねぇ~♡(*´∀`*)

ありがとう!佐藤を使わないからあっさりでしょ!