キャラ弁☆たれぱんだの画像

Description

忙しい朝に簡単で可愛いたれぱんだおにぎりです

材料 (1人分)

1膳分
お好きな具
少量
揚げパスタ
少量

作り方

  1. 1

    ラップを使い俵型のおにぎりを作ります。下になる部分の真ん中を少しへこませて、豆のような形にします。 

  2. 2

    丸型を使い、薄く切ったかまぼこで目2個を作ります。耳は、かまぼこを厚めに切って型抜きし、ひとつの丸を半分にして使います。

  3. 3

    白目のかまぼこよりひとまわり小さい黒目を海苔で作ります。

  4. 4

    たれ目の黒い部分は、まずカットする前の海苔の上に白目のかまぼこを置きます。

  5. 5

    白目の上側になる部分は、かまぼこに沿って海苔を切ります

  6. 6

    たれ目のところ(白目の下の部分)までいったら、かまぼこより大きめに、黒い部分がはみ出るように海苔をカットします。

  7. 7

    鼻と耳の黒い部分もカットします。耳用のかまぼこを半分に切り海苔を貼り付け、揚げパスタで頭に留めます

  8. 8

    目と鼻をのせたらたれぱんだおにぎりのできあがりです♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

白いキャラで簡単そうなのを探してたら、たれぱんだが浮かんできました(笑)
レシピID : 1856881 公開日 : 12/06/30 更新日 : 12/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート