豆腐でガッツリ! 『ウィンナー』もどき!

豆腐でガッツリ! 『ウィンナー』もどき!の画像

Description

材料を混ぜ、アルミでくるみ、湯がきます。
超簡単です!!
ちなみに肉のみのレシピはこちら 
レシピID:1608676

材料

400g
小1.5
1個
パセリ(みじん切り)
1枝
ニンニク(すりおろし)
1かけ(もちろんチューブで可)
こしょう
少々
サラダ油(アルミに塗るための物)
適量
1/2丁

作り方

  1. 1

    水切りした豆腐と材料をボウルに入れ、豆腐がよくつぶれるまで、よ~くこねる。

  2. 2

    写真

    アルミホイルを適当な形に切り、サラダ油を薄く塗る。写真のようにこねた物を置く(細くしていた方が火が通りやすい)

  3. 3

    写真

    2をキャンディ状に巻く。

  4. 4

    3を鍋に並べる。ウィンナーが半分つかるぐらいの水を入れ、火にかける。

  5. 5

    軟らかかったタネがしっかりし、アルミホイルがパンパンになったら火が通っています。

コツ・ポイント

あとでそのまま蒸し焼きにするのでアルミホイルで巻くとき、直径2センチぐらいの棒状を1周半ぐらい巻ける大きさで巻く。
あと、豆腐は手でよくつぶす。

このレシピの生い立ち

ずいぶん前から、作ってます。我が家の定番。     の、かさましバージョンです。
レシピID : 1870631 公開日 : 12/07/04 更新日 : 12/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート