しょうゆ麹のいんげんの胡麻和えの画像

Description

おもてなしにも
喜ばれますし、しょうゆ麹のコクがいいですよ~

材料

大さじ1
☆砂糖
大さじ1/2
しょうゆ麹
小さじ1
みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    いんげんの黒いとこを切って、3等分する。
    塩を入れたお湯でボイルする

  2. 2

    ☆乾燥ものだけする(我が家はマジックブレードで)

  3. 3

    しょうゆ麹、みりんで味を調え、温かいいんげんを和える

コツ・ポイント

切ってからボイルすることで、時間短縮
乾燥ものだけを擦り、他容器で合わせると洗い物も楽だし、無駄なく使えます
しょうゆ麹を同割でスタートの方は、しょうゆ麹3:1水で小さじ1に

このレシピの生い立ち

今日の我が家のご命日のお膳に^^
小松菜やオクラ、何でも合うし絶品ですよ~
レシピID : 1876280 公開日 : 12/07/07 更新日 : 12/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
そらてんママ
小松菜で。醤油麹のコクで美味しいあえごろもですね。ありがとう♪

レポありがとうございます♪小松菜もやっぱりおいしそうですね