スペシャルモーニングパンケーキの画像

Description

ラグビーボールの形がかわいい、毎朝食べても飽きないパンケーキです。バターやメープルシロップをつけずにそのままでどうぞ。

材料 (2人分)

国産小麦粉
80g
20g
100cc準備
小さめ卵
40g
ハチミツ
大さじ1と1/2
オリーブオイル
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    測りの上にボールとザルを重ねて置いて、目盛りは0にしておく

  2. 2

    ザルに小麦粉、米粉、ベーキングパウダーと順番に計りながら入れていき、最後に振るってください

  3. 3

    ボールを測りから下ろし、泡立て器で軽く2、3回混ぜます
    次に牛乳を入れますが、最初から全部いれないので注意してください

  4. 4

    写真

    牛乳をボールの粉の中心に泡立て器でグルグル混ぜながら、半量だけ注ぎます
    次に卵を全量入れ、またグルグルします

  5. 5

    小麦粉の水分量で、牛乳の量が変わってくるので、残りの牛乳を少しずつ加えながら、ちょい固めぐらいにしておきます

  6. 6

    写真

    ハチミツ、オリーブオイル、ヨーグルトを入れてその都度グルグルします。材料がまんべんなく混ざるようにグルグルします。

  7. 7

    この段階で生地がまだ硬いようであれば牛乳を足してください
    もたっと落ちるぐらいがいいです。

  8. 8

    写真

    最後にマスカルポーネを入れて、泡立て器で大きな塊を潰すように、コンコンします。小指の先くらいの塊がある方が美味しいです。

  9. 9

    フライパンにオリーブオイルを引いて中火で温めます。キッチンペーパーなどで薄く伸ばしてください

  10. 10

    写真

    小さめお玉で生地をフライパンに重ならないように落としていきます
    中華フライパンなら、小さめパンケーキ3つ焼けます

  11. 11

    写真

    ふつふつと気泡が出て、表面が乾きかけてきたら、裏返して、2〜3分で、出来上がりです

  12. 12

    写真

    2〜3分焼いたら裏を見て、焼けている確認して、じめじめしてなければ出来上がりです。焼きすぎると硬くなるので注意です。

コツ・ポイント

米粉がなければ小麦粉でOK!米粉を入れるとちょっとだけモチッとします。小麦粉は、キメが細かいお菓子用より、道の駅や直販所で売っているような、素朴な地粉が、風味が出るのでオススメです。

このレシピの生い立ち

いろんな種類の小麦粉が、余っていたので、消費するために毎朝パンケーキを作り始めたら、試行錯誤するうちに、スペシャルなパンケーキレシピが誕生しました。
レシピID : 1890637 公開日 : 12/07/23 更新日 : 12/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
hasin*
米粉もちもちで美味しい!これは確かに何もつけなくても美味♪

素敵なトッピング!かわいい!美味しくできて嬉しです♡レポ感謝

写真
Popopon026
1回目は何も付けず❤ほんとに簡単で美味‼娘が今までで最高と感激❤

きゃーありがと❤焼き色綺麗で娘さんに気に入って貰えて超感激涙

初れぽ
写真
Popopon026
とってもフワフワで美味しかったです‼すでに2回作りました❤

フルーツが添えられてカフェのよう♡2回目リピありがと♡嬉感激