きゅうり&唐辛子で★夏の暑さを乗り切る!

きゅうり&唐辛子で★夏の暑さを乗り切る!の画像

Description

2013.7.10話題入り♡
きゅうりで、体にこもった熱を取り、喉の渇きを潤しましょう!むくみや暑気あたり予防にも♪♪

材料 (2人分)

2本
■たれ
しょう油(濃いめの為、調節して下さい)
大さじ11/2~2
ごま油
大さじ2
顆粒だし
小さじ1
すりゴマ
小さじ2
砂糖
2つまみ
唐辛子(輪切り)
1/2本

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    写真

    切ったきゅうりを木べらなどで、軽く潰す(味を浸み込ませやすくします)。

  3. 3

    写真

    種を取った鷹の爪(1/2本)を少し水に浸し、切りやすくして、輪切りにします。

  4. 4

    写真

    調味料を全て混ぜ、たれを作ります。

  5. 5

    写真

    きゅうりとたれをビニール袋に入れ少し揉み込み、空気を抜いて冷蔵庫へ!

  6. 6

    30分程で、出来上がります。

  7. 7

    ★たれは濃い目の味付けになっていますので、すぐに味が浸み込みます。薄味がお好みの方は、醤油の量を加減して下さい♪

コツ・ポイント

★手順5は、きゅうりを優しく、手で包み込むようにすると空気が抜けます♪
★唐辛子は、血行を良くし、冷えからくる肩凝り・関節痛、胃腸の冷えに有効とされています。
きゅうりは体を冷やす作用があるので、唐辛子は是非、お使いください

このレシピの生い立ち

夏は水分代謝が悪くなりがち↘水分を取っている割には排出されないことがある為、尿の出を良くし、むくみを解消させたくて考えました。
更に、むくみは冷えの原因にもなる為、唐辛子を使うことで、体の冷えを取り、血行を良くし、消化の促進にと考えました♪
レシピID : 1896552 公開日 : 12/07/28 更新日 : 22/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

38 (37人)
写真
ここあおらぶ
お弁当に朝作りin!味しっかりでよいです♫

作ってくださってありがとうございます。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 おいしそうなお弁当に加えてもらえて嬉しいです♥

写真
lil_wombat
おいしくできました
写真
とまとちゃん★
簡単にできたので助かりました!
写真
Rose_Noir
簡単でした!味薄目めで醤油大さじ1にしたせいか、もう少し長く漬けておけば良かったかな(^^;