手づくり☆ツナの画像

Description

安心・おいしい・手づくりのツナ。チャンクもフレークもたのしめます。

材料 (つくりやすい分量)

小さじ1
1.5カップ
オリーブ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    メカジキを洗い、2cm角に切り、塩をふって10分ほどおく。

  2. 2

    写真

    水をわかせた鍋に1をいれ、ふたたび沸いたら10分ほど煮ます。

  3. 3

    写真

    オリーブ油をくわえ、火をとめそのまま冷ます。
    (油でコーティングするので時間がかかります)密閉容器にいれて冷蔵保存。

  4. 4

    写真

    *おすすめ*夏のお手軽ランチに♪そうめんのツナ和風冷めん メインのトッピングにしました。

コツ・ポイント

・このレシピは塩と水とオイルのみのシンプルなものですが、お好みで岩塩・ハーブソルト・ベイリーフ・粒こしょうなどを利用してもおいしいはず☆
・翌日、冷蔵庫からとりだすとき、コーティングの油が固まっています。常温にすると液体にもどります。

このレシピの生い立ち

市販のツナ、主人がだいすきだけど、空き缶を洗うのがnapicoにとっては手間。そこで、
てづくりできると紹介されていた、雑誌「男子食堂」のレシピを参考にしました。
市販のとこれと、どっちが財布にやさしいかな?随時検証します。。
レシピID : 1902605 公開日 : 12/08/06 更新日 : 12/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート