トマトの豆腐詰めの画像

Description

我が家の定番豆腐のから揚げの中身をトマトに詰めて夏らしく、可愛く❤

材料 (トマト1個分)

1個(中くらい)
1/2丁
味噌
小さじ2
小さじ1/3
大さじ1
適宜

作り方

  1. 1

    トマトは半分に切って中身をくりぬく。

  2. 2

    へたの部分はくっついていて固いのでキッチンばさみなどで切るとうまくいきます。穴開いて大丈夫。

  3. 3

    豆腐は冷凍庫でカチコチに凍らせておく。

  4. 4

    使う前日または数時間前に冷蔵庫で自然解凍。急ぐときはレンジでチン♪

  5. 5

    パックごとそのまま放り込んで凍らせます。カチコチで1/2にしにくいので他のレシピも作ってみてくださいね!

  6. 6

    解凍した豆腐は両手で挟むようにしてギュッと水気を絞り、ボールに入れ、味噌、塩、薄力粉を入れ混ぜる。

  7. 7

    まとめられるくらいの粘りに薄力粉の量を調整。自然解凍した場合でも少しレンジで温めると薄力粉が固まるのでまとめやすく♪

  8. 8

    トマトの中に薄力粉(分量外)を軽くはたき、⑦を等分して詰める。

  9. 9

    フライパンにトマトを下にして並べ油を注ぎ火にかける。ふつふつしてきたら弱火でじっくり加熱。

  10. 10

    途中ひっくり返し、豆腐面もこんがり焼いて、中まで火が通ったら完成です!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

実家の庭のトマトで。
レシピID : 1904919 公開日 : 12/08/06 更新日 : 12/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おにっく03
おとうふ絹しかなくて、見た目ぐちょぐちょですが、美味しかったです

絹でも美味しそう!このレシピの初れぽになりました!ありがと♥