冷めてもおいしい鶏のくわ焼きの画像

Description

簡単なのに美味しい♡冷めても美味しい♡
ご飯が美味しい♡鶏のくわ焼きで~す)^o^(

材料 (2人分)

150g
1/2パック
適量
大匙2
味醂
大匙3
醤油
大匙1.5
砂糖
小匙2
粉山椒
適量
サラダ油
大匙1

作り方

  1. 1

    とりもも肉は皮つきのまま、食べやすい大きさに切って、小麦粉をまぶしておく。

  2. 2

    豆苗は洗って適当に切っておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱して、皮を下にして、並べ両面に焦げ目がつく程度に焼く。

  4. 4

    水大匙2・味醂大匙3・醤油大匙1.5・砂糖小匙2を合わせ、鶏肉にからませる。

  5. 5

    汁気が少なくなったら、鶏肉を取りあげ残ったたれに豆苗を入れて軽くからめる。

  6. 6

    豆苗を敷いて上に鶏肉を盛りつけ、粉山椒をふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

鶏の皮が美味しいので、必ず皮つきを使ってください。
焦げ目はしっかりつけて下さい。
翌日のお弁当にも・・どんぶりにも・・利用して下さい!!

このレシピの生い立ち

鶏にかたくり粉をまぶす方法もあると聞きますが、我が家では小麦粉をまぶして焼いています。
レシピID : 1933097 公開日 : 12/09/01 更新日 : 12/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート