十六穀ご飯ピザの画像

Description

栄養たっぷりの十六穀ご飯をピザ風にアレンジ。意外とよくあう海苔の佃煮とチーズの組み合わせでどんどん箸がすすみます。

材料 (4人分)

2.5合
おいしさ味わう十六穀ごはん
1袋
M2個
海苔のつくだ煮
大さじ4(お好みの量)
100g(お好みの量)
20g(お好みの量)
サラダ油
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    炊飯器に米と水(分量外)、おいしさ味わう十六穀ごはんを入れて炊く。

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油の半分を敷いて中火で熱し、ご飯を半分、フライパンに押しつけるようにしてフライパンの広さに広げる。

  3. 3

    写真

    卵1個をご飯の上に割って蓋をして3,4分焼く。卵のまわりが白くなってきたらひっくり返す。

  4. 4

    写真

    ご飯の表面に海苔のつくだ煮大さじ2を薄く塗り、ピザ用チーズとちりめんじゃこの半分を散らして再び蓋をして3分くらい焼く

  5. 5

    写真

    チーズがとろけてきたら出来上がり。
    もう1枚を2~4を繰り返して焼きます。切り分けて食べます。

コツ・ポイント

なるだけご飯の形が崩れないようにぎゅうぎゅうにフライパンに押しつけて焼きます。
ひっくり返す時はフライパンの蓋に滑らせるようにのせてひっくり返すときれいにできます。

このレシピの生い立ち

ご飯をパクパク食べられるように子供達が大好きな海苔とチーズ、ちりめんじゃこを組み合わせてみました。
レシピID : 1940626 公開日 : 12/09/03 更新日 : 12/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート